2012年9月21日金曜日

よくあるちょっとしたご相談vol.1【信用情報機関について】

こんにちは!


ブログにもう少し法律的要素がやはり欲しいなと思い、今日はちょっと法律関係ないかもしれませんが、過去に何件か頂いた相談の一つをもとにしてみようかと思います☆


さて、表題にも書きましたが「信用情報機関」とは何ぞや??

と言った具合ですが、クレジットカードやローンを組んだことのある方なら心当たりがあるかもしれません。
この機関が作成している「事故情報」を「ブラックリスト」なーんて物騒な言い方をすることも(俗称ですが)あります。

みなさんがクレジットカードを作成したときに、「簡単な審査がございますのでお時間を少し頂きます。」なんて事を言われたことはございませんか??

そうです、このときにあなたの信用性(ちゃんと返済できるのか、本当にこの金額貸しても大丈夫なのかしら??)を調査しているんです。最近では携帯料金の未納(機種の分割払いなんかもありますので)で審査に引っかかり携帯の契約が出来なかったなんてこともあるようです。

「信用情報機関」にも複数ありますので、クレジット会社や銀行などによって信用情報を照会する機関もまちまちなのです。





さて、この俗称「ブラックリスト」。。。。
まず、あなたがどのようなことをするとこの「ブラックリスト」に載ってしまうんでしょうか??



まず一つ目


これは容易に想像できますが、返済を遅延した場合です。


クレジットカードを使用(キャッシングでお金を借入れしたり、ショッピングをしたり)すると月1回返済期日がやってきます。この期日に返済が間に合わなかったりすると載る可能性が出てきます。

もちろん人間忘れたりすることもあるので短期間の遅滞であれば載らない可能性もありますし、3回目以降に載るような場合もあるようです。

ただし長期間支払いがなかったりすると1回でも載ってしまうこともあるので、その信用情報機関によりまちまちですので遅滞には十分注意したいところです。

二つ目に
あたなが法的整理をした場合です。
法的整理とは??法的整理とは主に「任意整理」「民事再生」「自己破産」のことをいいます。返済に窮してしまって行う手続きですから、「ブラックリスト」に載ってもやむを得ませんよね。。。


上記の他にも融資の申し込みを何社かにした場合等、「この人はお金に困っているんだな」と思われるようなことをしてしまうと載ってしまうようです。



「ブラックリスト」は誰でも載ってしまいかねない要素は十分にあるのですが、できれば載りたくないものです。
しかし、万が一自分がブラックリストに載ってしまった場合さてどうしたらよいのでしょう??



法律事務所というのは先に記載しました法的整理(「任意整理」「民事再生」「自己破産」等)をお願いしにこられる方も結構いらっしゃいます。


「かつてクレジットカードを使用しており、未払いがあった為に信用情報機関に名前が載ってしまった。これから住宅ローンを組みたいんだけどどうしたらいいのでしょう」といった内容のご相談が結構あるんです。


こちらから何かアクションを起こしてブラックリストから削除してもらうのは難しいですが、自分の名前が「ブラックリスト」からどの位の期間で削除されるのかについて次回は書き込もうかと思います☆

乞うご期待です!!


長々と記載しましたが、ご拝読に感謝です♪

2012年9月19日水曜日

電話での無料相談

私の夫は,自慢ですが,穏やかで優しい男です。
私が数々,人生の選択をしてきた中で,夫を選んだことは(選んだというと,色々候補があったかのように思われますが,現実は,ごり押しで結婚に持ち込んだ結婚ですけれども何か・・・。),一番の成功だった。と素直に思っております。(by2012年9月19日時点の気持ち。)
さて,子どもを持ったり,家族が増えると喜びや幸せがたくさんある一方,不安や心配が色々あり・・・。今年に入り,まぁ色々ありました。
そんなときも,心身共に私を理解してくれて支えになってくれた夫。
日々感謝をしております。

そんな夫が最近,なんとなく悩んでいるような気がしました。
「何かあった?」と聞いても
「大丈夫だよ。」って。
「大丈夫だよ。」って答えは何か問題があるけれども大丈夫ってことだよなって。思う。
とても心配。
何があるか想像もつかない。女?金?仕事?想像は膨らむばかり・・・。
 でも,話をしたくないのに,しつこく聞きだすのも気が引ける。
 
そこで,こういう時の妻の対応はどうしたら良いのでしょうか?

と,桜木町法律事務所の電話無料相談で聞いてみたところ。
奥さんがどのように対応したら良いかは,法律的な問題ではないので,お答えしかねるとのことでした。

 上記例は極端に法律路線からずれてしまいましたが・・・。弁護士に聞いてみようかな。と少しでも思うことがあれば,まずお電話ください。弁護士が回答できない質問である。ということを知ることも一つだと思いますし,まずは動いてみることで,解決の糸口が見えることがあるかもしれません! 
 是非,お気軽にご相談ください。


ちなみに・・・。
こないだ,気がつきました。

夫。時計をしていない。

私 「時計なくした????」
夫 「飲み会で外したまま忘れて・・・・・。」


婚約指輪のお返し代わりの数十万する時計をなくした夫・・・・。
それも7月にはなくしていたらしい。
やっと白状できてスッキリして元気になった夫でした。
(無理矢理,電話無料相談につなげた感がありますが・・・・。私はこれを愚痴りたくて,愚痴りたくて。)

2012年9月18日火曜日

ここ最近のお天気

こんにちは☆

先日の、「皿うどん」の記事面白かったので(まさか話題が「離婚」へ発展するとは思わなかったですね・・・)、私も折角なので法律のお話を・・・

と、思ったのですがちょっといい話題が思いつかなかったので。。。またの機会に・・・



さて、ここ最近ようやく気候が秋めいてきましたね☆

夜、窓を全開にして眠っていると朝にはおなかを冷やしそうな気候になってきました。

しかしながら、秋めいた気候と同時に台風の影響からかゲリラ豪雨のような雨に見舞われることも多くなってきましたね。。。

今日の朝一で裁判所まで外出の用事があったのですが、出る直前にすごい豪雨。。。
時間を早まらないでよかったと胸をなでおろす日もしばしばです。

昨日も、近所のスーパーに出かけた際に、スーパーに入った瞬間にものすごい豪雨・・・
幸運なことに降られてはいないのですが、晴れていても油断できず、雨の通過した後の蒸し暑さと来たら・・・

私の自宅は駅からちょっと離れているので、この夏は日焼けが心配だったので、家を出るときは日傘を持参する毎日。。
毎日持参していても先日久しぶりに会った友人には「これまでで一番黒くなったね」と手厳しいご指摘。。。
最近では日傘に加えて急な雨に備えて、雨傘持参しないといけませんね・・・とくだらないことを気にしつつ。。。

ご来訪の皆様、雨の後は大変滑りやすくなりますので、是非ご注意下さい☆

2012年9月7日金曜日

皿うどん

先日の我が家の夕食は皿うどん。

あの長崎で有名な麺がパリパリで,上に野菜やお肉や魚介を炒めとろみをつけて麺にかけるあれ。

いつも夫の帰りが遅いので,息子と楽しく先に食事を済ませ,夫の分の麺は棚に,具はフライパンに置いておいたのです。

息子を寝かしつけしているときに夫が帰宅した気配を感じたのですが,やっとこ息子がモジモジゴロゴロ寝っころがってきたので,今,抜けるわけにはいけない。と夫を放置。

3~40分経過後(息子,元気で寝ないのですよ。)リビングに戻ると,既に食事を済ませたようでテレビ鑑賞中の夫。

棚に麺が残っている・・・・。

私 「夕飯分かった?朝,皿うどんって言ってたでしょ・・・・。」

夫 「うん。美味しかったよ。」

私 「え?麺がここにあるけど。」

夫 「・・・・・麺,具の中に溶けているかと思った。」ってさ。

皿うどんの美味しさを理解していない(私はあのパリパリを軽くシナ~っとさせて食べるのが好き!)夫に悲しくなり,夫より先には死ねないなと感じた出来事でした。


私のボヤキはここまでで,ここは法律事務所なので

では。
皿うどんの美味しさを分かってくれない!離婚したい!
離婚原因は皿うどんのみ。この場合は離婚できますか??と私が相談に行った場合。


(私(事務局)レベルでの知識ですが)回答いたしましょう!

★協議離婚の場合・・・・お二人の合意があれば離婚できます。ただ,可愛い息子もいるのに本当にそれで良いのでしょうか?よ~くお考えください。

二人の話し合いで決まらない場合。
裁判所手続きになります。調停前置主義なのでまずは家庭裁判所に調停の申立。

★調停離婚の場合・・・・・調停委員に間に入ってもらい,離婚をすることに双方同意したのなら(細かいことは省きますね。)調停が成立し離婚できます。ただ,これも調停委員に皿うどんだけで,可愛い息子を片親にすることへの疑問ややり直しへの説得があるのではないでしょうか。


調停でも離婚ができず,それでも離婚をしたいのであれば事件は訴訟へ
訴訟をするには離婚を請求されてもしかたないという民法上の離婚原因が必要なのです(今回は夫側に)。

1.相手に不貞行為があった場合
2.相手から悪意で遺棄された場合
3.相手の生死が3年以上不明である場合
4.相手が強度の精神病にかかり、回復の見込みがない場合
5.婚姻の継続が困難な重大な事由がある場合。

弁護士は,皿うどんの件は上記の5に当てはまるのか?と考えると思います。


私は訴訟提起をすることができるのか?
答えは。
できない。ような気がします。(結局,曖昧ですみません。事務局なものなので。)


終わり。(先生へ。もしかしたら,頑張って訴訟提起できますか。)


余談。(話があっちこっち行ってます。)

 事務職員研修で聞いた話ですが,離婚裁判は,裁判長である他人が人の離婚について判断するよりも,当事者の合意で離婚をしたほうが望ましいという考えがあるようで,離婚裁判では和解の勧告が多く,裁判上の和解離婚というものも増えているようです。
和解での離婚。それって和解なのかなぁ。と言葉の違和感があるのですが,でも離婚したい人にとっては和解なのか・・・。

2012年9月4日火曜日

無料電話相談(15分)受付中☆

無料電話相談を開始しましてもうすぐ2ヶ月です。

幸いなことにご高評いただきましてうれしい限りでございます♪
お電話による相談なので、ご回答するのが難しいこともありますが、事前に弁護士とお話しをして頂いて少しでも不安を取り除いてもらえればと思っております。

「こんな質問しても大丈夫かしら?」
「法律事務所なんて行くのが不安だわ」
「どんな先生が担当になるのかしら?」

といった不安をお持ちの方は、是非お電話下さい!


尚、来訪による当日相談もできる限り対応させていただいております☆
(弁護士が裁判等で出払っている場合は対応しかねますので、ご了承下さい。。。)

「今日急に仕事がお休みになった」
「心配で眠れないからどうしても今日相談したい」

と言った際には是非、お電話下さい☆

ご連絡お待ちしています!!!